hosoda 猛炎酷激暑、お見舞申し上げます。「焼石に水」に過ぎませんが、川柳で涼しさを差し上げます。 書道展 筆で署名と いう試練 (宝塚 忠公・毎日新聞・万能川柳) そもそも、書道展は「読めない
...続きを読む
8/9 新型コロナ、お盆に注意
hosoda 「医療ニュース」で、2023年8月8日の讀賣新記事を見つけました。元の題は、 「お盆にコロナ注意、過去2年は夏に拡大・・・感染者は5類移行直前の9倍」です。 東京医科歯科大学病院の植木
...続きを読む
8/5 最新新型コロナウイルス感染状況
hosoda 2023年7月24日から7月30日の、定点把握感染者数が8月4日(金)に発表されました。 これは都道府県別1定点医療機関当たりの平均感染者数です。 全国平均は15.91人で、前週の13
...続きを読む
8/2 国産ワクチン、周回遅れで承認
T.HoSoDa 2023年8月1日配信の共同通信社記事を要約します。原題は、「国産、投資怠り周回遅れ 初承認でもしぼむ需要 国内企業のワクチン開発」です。 国内企業による新型コロナウイルスワクチ
...続きを読む
8/4 各地からの警報
T.HoSoDa 8月になって、猛炎酷暑、高校野球予選、ウクライナ、ビッグモーター等のニュースの陰で、 新型コロナはあまり報道されません。各地からの「悲鳴」的警報を載せます。 三重県(7月29日配信の
...続きを読む
7/24 抑え込まれたのか、見えなくなったのか
臨床ニュースで得ました。時流 「マスク下の感染症」企画の(1)で、元の題は、「感染症の波は来るのか、 状況把握に必要な2つの視点」です。 ちょっと古いですが、2023年5月31日発信で、埼玉医科大学
...続きを読む
7/17 今夜の五句川柳もコメントもブログ読者はえびす顔
hosoda 第9波 恐れようにも 数知らず (大阪府 末綱百合子・朝日川柳) 自詠川柳の、「オミクロン 隣はプラスか マイナスか」の世になりました。 豪雨より 俺はNATOの 空模様 (東京都
...続きを読む
7/16コロナ拡大 第9波懸念
7月16日 老爺心溢れ過ぎ T.HoSoDa 「医療ニュース」で得た、2023年7月8日の毎日新聞記事を要約します。 元の題は、「コロナ拡大『第9波』懸念 医療逼迫、防ぐ行動を」 西浦 博・ 京都
...続きを読む
7/14新型コロナウイルス感染の定点把握数
7月14日 T.HoSoDa 7月3日~7月9日、7日間の定点把握結果が発表されています。 前7日間は7.24人だった全国平均が9.14人と増えています。 最も多いのは沖縄県で41.67人、次は鹿
...続きを読む
ファンファンゴルフキャンペーン vol.2
ゴルフ場と「THE OUTLETS HIROSHIMA」のコラボレーション企画! 期間中、対象のゴルフ場でプレーすると「THE OUTLETS HIROSHIMA」で使えるお買い物券がもらえる企画 第
...続きを読む
おかげさまで20周年を迎えました。
ご あ い さ つ ゴルフ会員権センターティーアップは2002年3月に創業し20年を迎えました。 これまで順調にゴルファーと共にやってこれましたのは、ゴルファーのみなさまをはじめとするゴ
...続きを読む
呉カントリークラブ 本日より、新規会員募集開始!
呉カントリークラブ 本日より、新規会員募集開始! 瀬戸内海を望む素晴らしい空間で優雅なクラブライフはいかがですか? このたび弊社は会員募集販売代理店として担当させていただく運びとなりました。 ↓↓ク
...続きを読む
大竹市 ふるさと納税倍増??の巻
今朝の中国新聞朝刊にてゴルフ業界の私たちにとっては大変興味のある記事がありましたので紹介させていただきます。 大竹市ふるさと納税倍増 という見出しです。 納税額が前年度の2.2倍と、過去最高だという事
...続きを読む
4/19 ハイブリッド免疫
2022年4月18日の朝日新聞に載った一文を要約して紹介します。 見出しは「自然感染+ワクチン接種=ハイブリッド免疫?」「インドの 感染者激減」「より強い免疫獲得か インド、スウェーデンで分析」です。
...続きを読む
5月の記念日
5月24日 ゴルフ場記念日 日本最古のゴルフ場「神戸ゴルフ倶楽部」が1903年オープン 5月28日 ゴルフ記念日 1927年5月28日第1回日本オープンゴルフ選手権が程ヶ谷CC開催された。
...続きを読む